2022.12.01 〜 2023.03.31
- チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
- ファミリー
- カップル
- ともだち
- ひとり
- アート
「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」期間限定展示開催~色彩豊かに光り輝くランプ~
2022/12/01~ ※冬季限定
長居植物園に常設しているチームラボによる夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」は、12月1日より冬の期間限定で、大池に浮かぶランプが色彩豊かに光り輝きます。
普段のランプの輝きとは一味違う、この期間だけの展示をぜひお楽しみください。
展示は長居植物園の中で開催しています。
昼間の植物園チケットではなく、別途チームラボボタニカル専用のチケットをご購入いただく必要がありますのでご注意ください。
チームラボ《大池に浮遊する呼応するランプ - 曖昧な色》©チームラボ
ランプは、光だからこそ発色できる曖昧な色(水の中の光、水草のこもれび、朝焼け、朝空、たそがれ時の空、桃の実、梅の実、花菖蒲、春もみじ)に変化していきます。
これは、近代以前の日本で、絹の表の色と裏の色の組み合わせ(当時の絹は薄く、裏地が透けたため複雑な色彩となった)や、重なる色彩のグラデーションなどの曖昧な色彩に季節の名前をつけた、「かさねのいろめ」と言われる色です。
来場者がランプの近くで立ち止まっていると、もしくは風に吹かれてランプが傾くと、ランプは色を変えて強く輝き、音色を響かせ、その周辺のランプも次々に呼応していきます。
「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」のアート空間は、春夏秋冬、植物園の四季と共に移り変わり、今後も季節限定の植物を活かした作品などを展示する予定です。また、クリスマス、年末年始も休まずオープンします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
botanicalgarden.teamlab.art
#チームラボボタニカル
常設
長居植物園 (大阪市東住吉区長居公園1-23)
開催時間
<11月>
18:00~21:45(20:45 最終入場)
休園日: 11/28(月)
<12月・1月>
18:00~21:30(20:30 最終入場)
休園日: 12/12(月)、12/26(月)、1/10(火)、1/23(月)
* 開催時間はシーズンによって異なります。
ハイライト動画: https://youtu.be/P0NcRNp3Vjo
長居植物園: https://botanical-garden.nagai-park.jp/
お問い合わせ
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪実行委員会
https://forms.gle/eAPzxy6XPuzsCof7A
開催場所 | 長居植物園 |
---|---|
料金 | 公式HPをご確認ください。 |
PLACE
チームラボ ボタニカルガーデン 大阪
【開催時間】日没後~21時45分まで ※開催時間はシーズンによって異なります。
詳細はチームラボ ボタニカルガーデン 大阪 公式HPをご確認ください。
【休】第2、4月曜日