NEWS

2023.06.23

長居公園春のフォトコンテスト2023 結果発表

  • 長居公園
  • ファミリー
  • カップル
  • ともだち
  • ひとり
  • アート

長居公園春のフォトコンテスト2023の結果をお知らせします!


今回初めて長居公園全体でのフォトコンテストをInstagramで開催し、結果、全部で472件のご応募がありました。
とても素敵な作品が多く、たくさんの方々の「長居公園の好きなところ」を見ることができ嬉しかったです。
応募してくださった皆様、ありがとうございました!

さっそく受賞作品を紹介します。
1作品ずつ、選出者である日本写真映像専門学校 講師の方のコメントも掲載しています。


大賞(1作品)
★y.junko様 > 作品リンク

講師コメント
テーマである「長居公園のここが好き わくわくを写真で伝えよう」を一番感じた作品でした。
中には同じ場所を通りがかっても、この綺麗な景色に気が付かず通り過ぎる方もいるかもしれません。
そんな中で、この景色を見つけて撮影された観察眼と行動力が素晴らしいと思い選出させていただきました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

優秀賞(3作品・順不同)

★岡橋 蓮様 > 作品リンク

講師コメント
一見すると暗い写真?と思われるかもしれませんが、手前の光が当たっていない木々の奥には綺麗な緑と僅かな青空が覗いています。
そのことによって明るい道で、前に進んでみたい!と思わせられる作品でした。
光と影を上手く見つけて、非日常の景色でありながらも希望と安心感があり素敵です。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★uchi様 > 作品リンク

講師コメント
競技場近くにある印象的な時計と一緒にパシャリ!
大きな時計と小さく可愛らしい体の大きさが比較できるのもこの作品の面白いところだと思います。
今後、毎年同じ場所、同じポーズで撮影されるとお子様の成長を感じて素敵だと思います!
またこの場所で撮って欲しいな。見てみたいな。とワクワクさせられる作品でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★まち様 > 作品リンク

講師コメント
お子様の背中からでも、笑顔であろう表情が読み取れる優しい作品です。
髪や脚からも、動きを十分に感じられて、元気な気持ちになります。
自由に走れる広い敷地で、遊具も複数ある長居公園はお子様の遊び場にはもってこいですね。
「いつも絶対に一緒にすべる」とあり、とても微笑ましかったです!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

佳作(10作品・順不同)

★奏様 > 作品リンク



講師コメント
シンメトリーの構図が印象的な作品です。
長居公園のモニュメント(白と緑)、青空、セレッソ大阪とお花のピンクの全てがバランス良く、色構成が美しいです。
また、通行人がいないのも無駄に視線を引かれる物がないという点で素敵な作品だと思いました。
整理された画面構成に安定を感じます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

𝕪𝕦𝕞𝕖𝕟𝕠 𓂃𓂂 𓇥𓍼様 > 作品リンク



講師コメント
コロナも少し落ち着き、試合観戦もご家族やお友達と楽しみやすくなってきたのではないでしょうか?
こちらの作品からも、多くの観戦する人から活気を感じ、お子様が上げる左手からも気持ちの昂りを感じてワクワクさせられます!
まるで現場の声が聞こえてきそうな明るい写真ですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★ママと息子様



講師コメント
ちょっぴりワイルドなポーズも、同じお洋服×同じメガネ×同じポーズ×同じ表情にすることによって統一感が生まれてとても可愛らしい印象を受けます。
左に空間が空いていますが、木々があり余白を埋めてくれています。
またその木もボケているため全然気にならず素敵な一枚に仕上がっています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★CHIEMI様 > 作品リンク

加工された写真の色も美しく、桜やヤンマーの字がなんとも爽やかで可愛らしい為、春の訪れを感じます。
長居公園には散歩をする人や、写真を撮る人、スポーツをする人など様々ですが、空に伸びる桜が長居公園に訪れる皆さんの飛躍を応援しているかのようです。
とても素敵な作品です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

長居公園の住人◡̈様 > 作品リンク



講師コメント
長居公園には様々な鳥たちが訪れますが、こんな面白いポーズの鳩を見られるのは写真のいいところではないでしょうか。
決定的な瞬間をしっかりと押さえている撮影者の観察眼と技術を感じる作品です。
ロゴマークやコインの裏面などにも載っていそうな見事な羽ばたき姿です!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★inapanda様 > 作品リンク



講師コメント
青いネモフィラの中に、赤い一輪の花が対照的でとても美しい作品です。
写真自体は少しふんわりとした仕上げなので、優しい印象を受けます。
また、くっきりハッキリしている訳ではありませんが、異なった二色で構成されており、センターの赤い花が主役だと誰が見ても分かりやすい良い作品です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★mame.様 > 作品リンク



講師コメント
季節の花である桜を綺麗に撮影されています。
また、桜のみではなく、丸みを帯びた手で優しく花の下から添えることによって、春を迎え入れようとする肯定的な気持ちを受け取れます。
新学期や新しく始まった春にワクワクを感じました!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★Masamichi Tani様 > 作品リンク



講師コメント
春を感じる、ピンクに絨毯におしゃれをして座るワンちゃんがとってもかわいいですね!
まるで海外のワンシーンのようにも見えますが、しっかりと季節を感じる素敵な作品です。
腰を下ろしている姿から、ふかふかの花びらの地面が気持ちいいのかな?と微笑ましいですね。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★めぐみ様 > 作品リンク

講師コメント
優しい色味の作品でとても見やすいです。
画面の大部分を思い切った余白にしていますが、とても上品な空白で良い効果を出しています。
また、画面の上に弧を描くように垂れ下がった藤の花もまるで異世界のようで素敵です!
ちらっと横を見る視線の先にも何があるのかな?何を考えているのかな?と想像させられます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

★風花萌野様 > 作品リンク



講師コメント
とても爽やかな色味で綺麗に撮影されています。
画面の右上にお花の前ボケがありますが、しっかりとボケきっていることにより全く邪魔な印象を与えません。
寧ろ綺麗で奥行きの良い効果が出ています。
手前の花や、奥のピントがあった花があることによって遠近の立体を感じられ落ち着いた構図でとても見やすい作品です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

皆さま、素敵な作品をありがとうございました!!
長居公園の魅力が詰まったお写真を撮って下さりありがとうございました。

他の入賞作品については後日発信いたします。

そして、現在は【#長居公園夏のフォトコンテスト2023】が開催中!
ぜひご応募お待ちしています♪


※1投稿につき1枚のご応募のみ対象とします。
複数投稿は審査外となりますのでご注意ください。
※他のフォトコンテストとの併用は出来かねますので、お気を付けください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<フォトコンテストに関するお問い合わせ>
わくわくパーククリエイト株式会社 担当:永井
電話:06-6691-2500 (9時~18時 日月定休)