ヤンマーフィールド長居は、利用可能日時に限り、個人の方でも陸上競技にご利用いただけます

利用料金

中学生以上 1人1回 200円 小学生以下 1人1回 50円
団体割引はございません。
※小学生未満はご利用いただけません。また、成人の引率者、または保護者の付添がない小学生のみのご利用も不可です。
※付き添いの方は、利用者ご本人と必ず一緒に入場してください。

利用日時

一般財団法人大阪陸上競技協会ホームページをご確認ください。
https://www.oaaa.jp/news/detail/61/

貸出用具

スターティングブロック/走高跳(マット・スタンド・バー)/ハードル/砲丸/ほうき/トンボ/スコップ

利用種目

【トラック種目】
短距離走/4・5・6・7レーン
中距離走/1・2・3レーン
ハードル走/8・9レーン
※準備・後片付け等は使用者が行ってください。
※1レーンはトラック保護のため使用できる日と使用できない日があります。

【フィールド種目】
走高跳/フィールド南側のピッチ
※準備・後片付け等は使用者が行ってください。

走幅跳・三段跳/バックスタンド側のピッチ
※準備・後片付け等は使用者が行ってください。
※練習後は、飛び散った砂を砂場に戻してください。

砲丸投/フィールド北側サークル
※砲丸投は指導者(顧問・監督)が付き添いの上、入場の際に受付で許可が必要です。
※やり投・円盤投・ハンマー投の練習はできません。
※準備・後片付け等は使用者が行ってください。

受付方法

個人使用開催日にヤンマーフィールド長居の個人使用受付へお越しいただき、
受付で受付名簿にお名前を記入のうえ利用料金をお支払いください。
当日ご利用されます皆様での共有利用となります。

注意事項

・芝生内には入らないでください。

・暴風警報や雷注意報など気象情報には十分ご注意いだだき、身の危険を感じる前に屋内等へ避難して下さい。

・スパイクは全天候型(9mm以下)のものを使用してください。

・室内廊下、更衣室内でのスパイク着用は禁止します。

・使用できるロッカーはありませんので、貴重品等の管理は各自で責任をもって管理してください。

・練習中に起きた怪我や事故については、一切使用者において責任をもっていただきます。

・トラック、フィールドにテープ等のマークを貼ることは禁止します。

お問い合わせ窓口

一般財団法人
大阪陸上競技協会

〒546-0034
大阪市東住吉区長居公園1-1ヤンマースタジアム長居
Tel:06-6697-8899 Fax:06-6697-8766
E-mail:oaaajimu@oaaa.jp
URL:http://www.oaaa.jp
営業日:火曜日~土曜日
営業時間:9:00~21:00
休日:月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)